おでかけメモ

おでかけした時の覚え書き。最近はおでかけできない時の覚え書きもあります。

銀座でアクセスバーズ®の講座とおいしいカレー

 

いつも家族でお世話になっている

鍼灸師の三浦さん

 

1時間枠でわたしとY氏が交代に施術をうけ、

その間M氏はすきかってに走り回ってます。

 

(超・たすかってます)

 

ちょっと遠くても彼女のところに通いたくなるのは

施術がおおげさじゃないのに

 

(例:「ちょっとゆらしてみよっか〜」っといいながらゆらす)

 

気づかないうちに調子がよくなってるところ。

 

(例:あれ、そういえば肩痛くない)

 

△▼△▼△

 

そんな三浦さんのメニューのひとつ、アクセスバーズ。

その講座を開催するときいて

えいやっと参加してきました。

 

 

アクセスバーズ、

軽いタッチで頭に触れられるだけなのに

ずずずずーーっとリラックスできるのです。

 

M氏はY氏に託して、10:00-18:00。

 

丸一日!

 

 新たな視点を得て、

脳みそをまるっと水洗いできた気分。

あとは実践ありきだなぁ。

 

△▼△▼△

 

お昼にたべたカレーおいしかった。


銀座一丁目 カイバ

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13026440/

 

f:id:i03182km:20160826010314j:plain

 

f:id:i03182km:20160826010302j:plain

 

食後のチャイはマスト。

f:id:i03182km:20160826010249j:plain

 

小笠原和葉さんの講座にいってきた/体って本当におもしろい

2016年9月中旬に

「エッセンス・オブ・クラニオ」

に参加してきました。

 

 

10:30から17:00まで、

とっぷり体の内側を楽しむ時間。

 

 

和葉さんの講座のすごいところは

体のことを知るのに

 

「考えるな!かんじろ!」

 

と丸投げするのではなく

 

「かんじかたはこう、こう、こう」

と手取り足取り、わかりやすくガイドしてくれるところ。

 

気になったら、

ゴーです。講座へゴー。

 

ameblo.jp

 

とくにこの『エッセンス・オブ・クラニオ』は

あと数回の開催だそうです。

 

講座にいかずとも、本は一度手にとっていただきたい・・・

生きるのが楽になるってこういうことね、と

わたしにとっては大発見ばかりの内容でした。

 

 

(↑画像をクリックするとアマゾンに飛びます。ビュン!)

 

 

△▼△▼△

 

小笠原和葉さんの講座は

2015年秋に『PBMベーシック』も受けています。

 

PBMとは、詳しくはホームページをご覧あれ。

pbm-institute.jp

 

「自分で自分をごきげんの状態へ持っていく」

というのをここ数年の課題としているのだけれど、

まさにその課題と向き合うべく作られた講座。

 

体を動かすだけで「わたしのありよう」が変わっていく!

 

 

△▼△▼△

 

 

いろいろ書きたいのだけれど

『エッセンス・オブ・クラニオ』を受けてから

液晶画面をまとまった時間みるのがダメになってしまった・・・!

 

からだのSOSをキャッチしやすくなったのか?

 

うーん、

まだまだPCみてたいけれど

自分で自分へのダメージをあたえない状態になったのはいいことだ。

 

f:id:i03182km:20160922081256j:plain

(しばらくトンボをおいかける生活にしよう)

 

 

というわけで記事もそうそうに切り上げて寝ます。

 

おやすみなさい。

 

つかれたら寝るのが一番!

 

千代田区の公園プールは監視員とおもちゃ付き!/東郷公園でみずあそび

 

水あそびできる場所って本当にありがたい。

 

親の労力を最小にとどめ、子はおもいっきりあそんでくれる・・・

 

 

夏はプールにかぎります。

 

たくさんあそんで

お腹すかせて

たくさんたべて

がっつりねてください、

夏のこどもたち。

 

 

△▼△▼△

 

 

学校に入る前のこども向け水遊び場が千代田区には5箇所!あります。

千代田区ホームページ - こどもの池

 

 ふらっとよった東郷公園に

じゃぶじゃぶしにゆきました。

f:id:i03182km:20160826003550j:plain

 

この季節、いつどこで水あそびできるかわからないので水着・タオル・ビニール袋を常備しています。みずたまりがあれば放り込む意欲マンマンです。イエッサー!

 

f:id:i03182km:20160826003434j:plain

おもちゃもおいてあります。

 

水着とタオルさえもってくればOK!

ありがたい!

 

(こんなイカ、はっけんされてましたね)

 

natgeo.nikkeibp.co.jp

 

(にてる)

 

 

 △▼△▼△

 

こどもの池、2016年は8月31日まで。

時間は10:00-16:00(12:00-13:00は休憩)

 

詳しくはこちら!

千代田区ホームページ - こどもの池

 

 

 

んん〜

今年はもう無理かな、

来年はもっとお世話になろうっと!

お堀の蓮をながめながら休憩/九段下「かがやきプラザ」のテラス

 

九段下駅をでて、武道館へあがる坂道からみえるお堀。

 

このシーズンは蓮が覆い尽くしてる。

 

△▼△▼△

 

f:id:i03182km:20160818140925j:plain

 

もっと近くでみえないかなーっと

おもったら、

 

「いい場所があるわよ」って

教えてもらいました。

 

f:id:i03182km:20160818140907j:plain

 

お堀に面したテラス!

(画像なし)

 

近くにはコンビニ。

(画像なし)

 

△▼△▼△

 

ここは元千代田区役所の建物にできた

千代田区高齢者総合サポートセンターの

「かがやきプラザ」です。

 

https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kenko/koresha/kore-shisetsu/kagayaki-plaza.html

 

一階の廊下をぬけるとテラスへの入り口があります。

 

スロープをおりていくと柳と蓮がお出迎え。

 

奥に行くと休憩できるイスもあります。

 

(裏は喫煙所だけど)

 

(九段病院の患者さんが利用してます)

 

北の丸公園で遊んで、千代田区役所の図書館いく途中に一息いれるのにいいかも。

 

 

 

夏の堂之坂公苑/0歳からおすすめの遊び場だけれど青い柿にはご用心

 

成瀬のお気に入りの場所、堂之坂公苑

 

 

しずかでこじんまりと美しい場所。

 

公園じゃなくて公苑、まさしくそんなかんじ。

 

 

 △▼△▼△

 

小さなあかちゃんのお散歩に最適だとおもいます。

芝生はきれいで、ころんところがすのにちょうどいい大きさ。

 

みんなのトイレにオムツ交換台はないけれど、

すぐ近くの町田市総合体育館へいけばOK!

 

最近は

堂之坂公苑にいってぐるっと散歩したあと、

暑くなったらクーラーが効いていて涼しい体育館へいく

というのがお決まりです。

 

(冬も同じパターンになりそう)

 

 

 △▼△▼△

 

 

この夏気づいたこと・・・

 

f:id:i03182km:20160812235508j:plain

 写真にうつるまるい青い果実は柿の実です。

たくさん実がなっていて、そこらじゅうにころがっています。

 

17ヶ月のおててにちょうどフィットする大きさで

M氏はそれを転がしたり、放ったりしてあそぶのが好きです。

 

一人でもくもくとあそんでくれるので

「楽だわ〜」

と見ていたのですが・・・

 

ゴドゥッ 

 

ゴブゥッ

 

っとにぶい音をたて

実が落ちてくるのを目撃!

 

かなり重そう&あたったら痛そう。

こわっ(おもわず白目)

 

猿かに合戦のカニも、

そりゃ当てられたら死ぬわな・・・

っていう勢い&硬さ。

 

恐れをなして柿の木から避難。

 

 

巨大松のほうへ移動!

 

夏の堂之坂公苑、柿の実にはご用心を!

渡辺直美展 Naomi's Partyすべりこみ/親子で朝からラフォーレ/くじけてもOK

 

 

気になっていた展示にすべりこみ!

 

www.fashion-press.net

 

最終日前日にかけこみ。

ベビーカーにのせたM氏(17ヶ月児)とともに・・・

 

M氏にとっては

・さわれない

・はしれない

・さけべない

とおもしろくないこと極まりない場所でしたが、

 

「母の活力はおまえさんの生命にかかわるのだよ」

 

と言い聞かせてチケット売り場へ。

 

(開場後10分なのに階段1階半ぶんぐらいならんでました)

 

(ナオミ、ユーアーアメイジン・・・)

 

(すごい人気ネ!)

 

 

△▼△▼△

 

そうそう、ラフォーレミュージアム

入り口が階段だったのすっかりわすれてました。

 

ベビーカーできちゃったよ、およよ

 

とおもってたのですが、スタッフさんが受付であずかってくれました。

ほっ。

 

なんとかなるもんです。

 

みんなやさしい。

f:id:i03182km:20160807033117j:plain

 

フォントがかわいい。

ホテルがコンセプトなのも、いい。

ライティングの効果かな、

あと文字や説明が抑制されているかんじが

日本っぽくなくてわたし好みでした。

ナオーミー、アイラブヨアテイスト!

 

f:id:i03182km:20160807033131j:plain

 

ズラコレクション。どれもかわいい。

 

△▼△▼△

 

 

体験コーナー、フォトスポットが随所にあって

"写真がとりたくなる"しかけがたくさん。

時代はインスタだな、

とかんじました。うむ。

 

わたしは一通り

・パネルにかおをはめて

・ズラをかぶって

・おどって

カップヌードルにはいって

満足。満喫。

 

M氏は始終ポーカーフェイスで

たまに思い出したように

「っち?っち?」(あっちへ行こうよ、の意)

と言ってましたが、

とことん付き合ってもらいました。

 

やー

 

このまま電車にのってかえるのは

さすがにフェアじゃないなとおもったので

神宮橋をこえて明治神宮入り口へ。

 

鳥居のふもとであそんでからかえりました。

 

これでイーブンなはず。

(とおもいたい)

 

△▼△▼△

 

「ぬおう、もうおわっちゃう!とにかくいくぞ!」

 

というかんじで突撃したラフォーレ

 

ベビーカーにはハードルたかい会場だったけど、

やさしいひとがたくさんいるので大丈夫でした。

 

ありがとう!

 

 

△▼△▼△

 

 

行きたいところに行くには

じぶんの熱量をキープするのも大事ネ。

 

(パッション、というのかしら)

 

(行きたい!っていう気持ち)

 

いま振り返ると

ならんでる!とか

階段がはてしない!とか

くじけポイントが諸所にあったけれど

「いきた〜い」

ってきもちがあるとどうってことなくなる。

 

「あそこにいきたいから、プリーズサポートミー!」

って言いやすくなる。

 

むむ、

 

くじけポイントでくじけちゃうときは

そこまでいきたい場所ではないってことなのかも。

 

(体力の問題とかもあるけど)

(それもふくめて"今"いきたい場所ではない、ってこと)

 

そういうことだったら

くじけちゃったことを嘆くひつようはないのかもね。

 

くじけてもOK!

 

いかないくてもOK!

 

 

夏は魅力的なイベントがたくさんあるけど、

いけなくても嘆かんとこ。

 

暑いし。

秋まで生き延びれたらよしとしよう。

 

ヨシッ

 

 

 

 

 

 

アマン東京のブラックアフタヌーンティー/世にも美しい手放しのお茶会にいってきた

 

f:id:i03182km:20160802232610j:image

 「世にも美しい手放しのお茶会」

主催は

鍼灸師の三浦久美子さんと

占星術師のほともこさん。

 

くわしくはこちら 

【満席御礼】7/31(日)世にも美しい手放しのお茶会|天と地とあなたをつなぐ ~ほともこの西洋占星術~

 

 △▼△▼△

 

ちょっとおめかしして、

M氏をY氏にたくして、

いそいそとお出かけ。

 

なかなか予約がとれない

ホテルラウンジのアフタヌーンティー!

 

ん〜

 

大人なかんじ。

うれしい。

 

 △▼△▼△

 

半蔵門線大手町駅の改札をでて、

丸の内線と東西線の連絡通路にむかう。

ホテルのおもいドアをおして、

ボタンが二つしかない、天井のたかいエレベータにのってラウンジへ。

 

ぐんぐんと景色がかわって

映画みたい。

 

気分は主人公。

 

(わたしはいつでもわたしの人生の主人公なんだけどね)

 

(すぐわすれてしまう)

 

 △▼△▼△

 

お茶もスイーツもすわりごこちもおしゃべりも申し分なかった。

 

不要な緊張がぬけた、おちついているけれど頭がクリアなかんじ。

こんな状態のわたしをもっと持続させたい。

 

そうそう、 

もっと心地よいことに気を向けよう、とおもった。

 

いつもいかない雰囲気の場所にいくと

じぶんの好みがよりくっきりわかる。

 

 

 △▼△▼△ 

 

 

 家に帰ってY氏のやさしさとM氏の可愛さがしみる。

 

かれらはいつもやさしいし、かわいい。

でもわたしがそれをうけとる体力がないと見逃してしまう。

 

大切なひとを大事にできるように、

わたしはもっとわたしにやさしくしよう。